この2-3日は、すっかり秋。待ちに待っていた初秋だ。
とはいえ日中は動くと汗で、半そで以外は着られない私。
朝、自転車でいつもの道を走っていると、
三角帽子を被った一団がやってきた。ハローウインだ。
その後には、乳母車を押すママ集団。
子供たちの一団は、そばの神社に吸い込まれてゆく。
神社にハローウィン?
今日は土曜日で学校はお休み。
気が付くと、いつも静かな通りを着飾った子供や親が
歩き回っている。
神社に入ってみると、「ハロウィン ウォークラリー」の張り紙。
そうであったか。
ラリー場所にはクイズがあって、スタンプがあって、
という趣向のようだ。
わっと声が上がった方をみると、男の子たちに囲まれた怪獣がいる。
背の高さはあまり変わらず。
子供たちは、怖がるよりも笑いながら
「ぬいぐるみだ、ぬいぐるみだ」といいながら抱きついて、
脱がせようとしている。
脱がされて姿を表したのは、同じ位の年齢の男の子でした。
「あー暑かった」と。
神様も笑っていることだろう。
うららかな秋の日。
![]() |
怪獣アップ―! |