2017年6月12日月曜日

検査食

大腸の内視鏡検査を受けることになった。

多くの人が経験しているようなので、心静かに、でも、安全と健康を祈りながら、

静粛に経験したいと思います。


前日、つまり明日は、支給されたものだけ(そして水分)しか、口にできない。

支給された 3食 + 間食 セットは、1125Kcal 。

お腹に溜まらず、大腸が洗浄しやすい食物のセットだ。

ダイエットにもなる。 

次の日、つまり当日は早朝から下剤を飲み、検査時間までに、大腸をカラカラに

するのだ。 トイレ通いになるのでしょう。

耐えきれなくて、もし何か食べてしまったらどうなるんだろう。

やり直しでしょうねえ。 それは恥ずかしいかも。

ダイエット食の参考に、見せてあげる!

朝食:鮭入りおかゆとすまし汁

昼食:おかゆごはん、みそ汁、豆腐バーグ

夕食:コーンスープ

間食:ビスケットと飲み物二種
以上、1125Kcal だ。

自動車事故で入院した知り合いがいる。

約3か月入院し、太目だった彼女は10kg以上、やせたそうだ。

病院の小食と薄味の結果だ。

この食事を続ければ、完璧ダイエットでしょう。しわしわになっても知りません。


映画「メッセージ」を見た。
「人の基本は、言語である。
その言語によって性格が左右される」
という予告編を見て、絶対にこの映画を見ようと思った。
私もそういう経験をしてきたので。
知らなかったのだけれど、原作が存在し、
その原作はSFマガジン短編の歴代トップ作品だった。
SFとはいえ、言語学者の言葉と脳の神秘の話だ。
入手した原作、ゆっくり味わいたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...