2019年2月16日土曜日

梅盛り


故郷に戻り、基本的には安泰だが、色々差異を感じることもある。
とはいえ、私が故郷の空気や自然を好きなこと、これは一貫している。
町に降り立つと、甘くやわらかな空気に包まれる。
ほっとする。
前には広大な海が広がり、後ろには緑豊かな山が控える、古い都だ。

その空気の中に生活するわれらは、この強力な自然の力により、
文化の違いも考え方の違いも、色々なことが交じり合い、融合され、
ほんのりとまとめられていくのだろう。
結果、緊張感の少ない、粋から遠い人になる・・・そう感じる。

本音はあんまり歓迎しない、そうなりたくないけれど。
もうしっかり、そうなってる!


水仙

白梅 歌を詠んだ短冊がたくさん

短冊ありすぎ 切り絵でもさげてやろうかしら

渡り鳥カナ?

お堀の鯉たち

あなたもお散歩ね 親分!

週末、梅見ハイキングの予定。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...