好きな柄の余り布が目に入り、これで手作りバッグを作りたくなった。
急に。
やらなければならないことや、用事、約束がたくさんあるのに、時間をかきわけた。
まったくの行き当たりばったりの自己流で、作った。
考えたら、私バッグなんて作ったことない。
でもバッグ作り名人の友人がいて、横目で見てはいた。 だから作りたくなったのかも。
「竹の手(なんというのかしら)」は、家にあった新品を利用。
裏布も、着物の端切れだ。
そう、すべて家にあったもの。
家は宝の山である。 捨てられない物の山である。
完成まであと少しだけれど、うれしくて途中でも載せたくなった。
下手な部分には目をつむって、見てください。
はじめての作品なんです ♪
作る楽しさです! でも、作る楽しさで終わらないように、使おう。
この布は、ニュージーランドで購入し、友人がこの布でエプロンを作ってくれた。
丈の長いエプロンで、大のお気に入りだ。
エプロンとこのバッグ、一緒に身に付けるチャンスもあるかもしれない。
取っ手付け部分は、未完成 早く完成の感じを見たくて、手は仮付け |
![]() |
着物地の裏 上部内側や取っ手付けは未完 |
わーい👋😆🎶✨ 色、柄、形、全て 素敵ですね。色んなものが入りそうですね。これから、楽しみが増えますね。
返信削除ありがとうございます!Eikoさんは、あの素敵なワンピース着ているかしら?
返信削除Eikoさんのブログ楽しみに待っていますよ~☆
品のいいこの布!
返信削除こんなところにも活躍・・すごいですねぇ~~~・・。
”作る”のは 楽しいだけではなく 創造は脳みその活性化にものすごく役立つとか・・。
沢山! 沢山! 創造してくださいね~~。
まだまだ 楽しみに 色んな物がこのブログに登場するのを 待ってますよ~~💛
次は浴衣作成中です。
削除そしてbugさんは、家を建築中!ワーオ!!!!!!!