2016年11月18日金曜日

歩きびよりの季節

今日も1時間歩いて運動へ。

正午に出発し、運動施設に着いたのは13時15分。

途中暑くなり、どんどん上を脱いでいった。

暑いのは、行動上、一番の障害である。

暑くて、途中でセーターとチョッキを脱ぐために一休み

運動終了。さあ、帰路。

2 件のコメント:

  1. 秋たけなわの日本ですね~~。
    そして元気そうに歩いている様子・・見てニッコリする私です。
    暑いのは障害ではない!!のだ・・。
    歩いて暑いのはエネルギーが燃えてる証拠! って事はそれだけ体内の脂肪とか炭水化物がドンドン燃えてるって事で・・痩せる! って言う事で・・。
    体のエネルギーをドンドン! 燃やしてください。
    燃やせば燃やす程・・痩せてゆくんだから・・。
    と! 私はいつも思っています。
    ちょっと体を動かすと暑くなる・・で・・え~ど‘~ え~~ど~~ ドンドン燃えろ~~ そしてドンドン痩せろ~~と自分の体に言い聞かせるけど・・思うほどは痩せないけどね・・w。
    でも 関節の痛みとか・・腰・・肩・・みんないつも悩まされているのに・・意気揚々としているあなたの歩き姿の写真! 惚れ惚れするぜぃ~~!

    返信削除
  2. さっそうとして、カッコいいですね!

    返信削除

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...