2022年4月12日火曜日

アボカド・その後

しばし休刊と思ったが、書いている。

春が満ちている。 

花々は今を盛りに色彩爛漫である。

旧友から、懐かしいお便りが届いた。

最後に一言 「アボカド」は元気ですか? 

いや、いろいろ・・・。


昨年秋はじめ頃、水栽培から鉢に植え替えたアボカドの種。

葉が出てきて、大きな葉も広がり、感動した私だった。











やがて冬が来た。10日に一度くらい水をやっていた覚えがある。
そして春・先月末日あたり、
久し振りによく見ると、アボカドの土の上一面に白いものが。雪?まさか!
カビだった。こめんね~~~!
上の写真の何倍にもなったすべての葉の先端は、黒変しており、
ヨレヨレだ。
謝りながら土を変え、葉を1枚だけ残して落とす。
ちょっと触れたら、はらりと落下したのだけれど。

友人に話したら、line で「頑張れ!アボカド」コールを受けた。
下の写真は立ち直った今の姿。
新芽がたくさん出ている。
植物は強い!

これからが楽しみだ。
ちゃんとお世話します。
幹の下のほうにも、ずっと新芽が出ている







0 件のコメント:

コメントを投稿

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...