家から240歩の所に古い神社がある。
そこには、千年昔に通じているという噂の、土色をした池がある。
カメが数匹、特に目立つのは3匹、スッポンが1匹、
鯉が数匹生息している。
そして今はアメンボウたちが、水面に振動円を描いている。
私は散歩のとき、彼等と会うのを楽しみにしている
ここ数日、暑さのせいなのか何だかわからないが、いつもと様子が違う。
比較的じっとしている彼等が、泳ぎ回っているのだ!
池にかかる石橋の真ん中に立って池を見下ろすと、
下をすいすい泳ぎまわっているのは、スッポン君。
こちらに向かって泳いでくる。
真下を見ると、首を上げてカメが私を見上げている!
暑いからかしら、と心配になるが、泳ぐ姿、行動、
表情はとてもそうには見えない。楽しそうにさえ思える。
こちらを見上げているかめに向かって、パンパンと手を叩くと、
さらに首を上げる。思わず見つめあってしまった。
ずっと様子を見ていてわかるのだが、亀の知能はどうも低くない気がする。
調べてみたら、や・は・り かなり知能が高いとのこと。
呼んだら来る、知らない人がくると逃げるそうだ。
私はどうも顔見知りになりかけている気がする。
この神社にはいつも人が来ている。
でも、池をよくのぞきこむ人は少ないだろう。
皆が泳ぎ出したのは暑いからかもしれない。
私なら、日陰に非難するところだが。
この点は、ちょっと調べてもわからない。
でも楽しそうに見える。
亀の知識が増えそうだ。
![]() |
亀がスッポンのほうに泳いでいく 何してる?静かに様子をみてみよう |
![]() |
近寄り背中をすり寄せつつ 離れて行った。 |
![]() |
泳ぐ亀 後ろ足がおもしろい。 竜宮城へつれていって💝 |
0 件のコメント:
コメントを投稿