2022年7月7日木曜日

今日は七夕

 七夕に願い事を書く なんて覚えていないくらい昔のことだ。

ところが先日、体操のクラスで「書いてみませんか?」と言われた。

そういえば、部屋の片隅に大きな笹の枝(木?)があり、

色とりどりの短冊が踊っている。

「○○さんは、世界遺産検定に合格できますように」ですって!

「○○さんは、宝くじがあたりますようにですよ~」

では、と私も黄色いラッキーカラーの短冊に書き始めた。

「豊かに幸せな気持ちで、

好きな人々に囲まれて元気でいますように」

これを見たインストラクターが叫ぶ!

「欲がないんですねえ!」

「あら、これは最高の欲だと思うわよ。

いつかわかるわ」

心の中では、

「物欲を書かない自分も枯れたもんだ、仙人みたいだわ」

と思ったのだけれど、まあ成長としよう。


帰宅後、偶然母がデイサービスで書いた七夕の短冊が出てきた!

「皆が幸せでありますように。世界が平和でありますように」

と書かれていた。

一回り大きな仙人の登場でした。


初めてのベランダトマト














かすかな雪を残す富士山NOW


0 件のコメント:

コメントを投稿

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...