2022年2月9日水曜日

電話

 友人や知人との連絡は、最近は Line 経由が多い。

電話と違って、相手の事情を気にせずに、言いたいことを簡潔に伝えられる。

余計なことを話さなくても、聞かなくても済む。

雑談したいときは、音声通話も使える。しかも無料だ。


知人の中に、スマホを目のカタキにしている人がいる。

電子レンジもずっと拒否していたが、最近は使っているようだ。

使わないのは自由だが、どうぞけなさないで、

IT化する社会への憎悪感をまき散らさないで。

ただ今後ますますIT化していく中で、困ることも多いだろう。

そこは、「国が全力を挙げてヘルプ」してあげてください。


今日は同世代の女性から、3件の電話を受けた。

強い言い方をすれば、3人とも、嬉しそうにまくしたてて一方的に話し、

こちらが言葉をはさむ余地がない。

昔のように、たくさんおしゃべりする人々がまわりにいるわけではない。

だからそうなっちゃうのよね。

私も気を付けなければ、と思った。


庭の沈丁花
まだ開花しないがつぼみがぎっしり!


0 件のコメント:

コメントを投稿

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...