2022年5月24日火曜日

故郷

 高校時代の友人5人と久し振りに会った。

私たちは、現在私が住むこの地元で高校まで過ごした。

それぞれが、それぞれの時代を、それぞれの場所で過ごしてきた。

現在、故郷であるこの地元の中心地にいるのは私だけだ。

心も身体も興味も、地元から一番遠い所にいた私が、現在は地元の中心に住んでいる。

それが人生か・・・C'est la vie


ほとんどの風景は大きく変化しているが、

そのまま残されている大木も多い。

「あの松の木!」「あの木の傾き!」

子供の頃と同じなので、思い出しては驚いていた。

山も海も、小さな変化はあっても、面影はそのままだ。

波打ち際のしぶき具合を見ても、

「ああ、なつかしい、これよ、このしぶき」

と感動している。

故郷ってそんなにいいのかしら?


夏のように暑い、楽しい日だった。


頂いた懐かしいお土産




0 件のコメント:

コメントを投稿

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...