2016年3月6日日曜日

ゲーム

パソコンでゲームするのが大好きだ。

ついはまってしまう。

名人とは言いがたいが、夢中になる。

脳は一度にひとつのことにしか集中できない。

だから、考えてもしょうがない悩みなどが生じたら、ゲームをするのが一番だ!

楽しいし!

ネットのゲームは一人でも楽しめる。 これも素敵だ。

しかし高齢になれば、まわりの人と交わることも大切。 

ゲームは、個人的な話をしなくても楽しめるし。


そこで、麻雀レッスンを開始した。

麻雀クラブに入り、腕を磨いている友人がいる。

他にも、ウンいるのです、麻雀好きの友人が。

だた、皆、近くにはいない。 でも、近くにもプレイする人、捜せばいるようだ・・・。


少しなら、麻雀経験はある。

ネットを利用すれば、独習も練習も自由にできる!

う~~~~、過去に、将棋・碁・コントラクトブリッジに挑戦したことがある。

対戦を楽しむレベルには遠いままで、終わった。

麻雀はセブンブリッジに似ているし、マスターできる気がする。

甘いかな?

ゲームとか「遊ぶ」ことを楽しめるのは、幸せなことだ。








2 件のコメント:

  1. 麻雀は昔から”出来ない・・” つい最近 若者がセットを持っていたので・・特訓して貰った・・あらためて・・無理・・・と言うのがわかった・・・情けない・・。

    単純な SEGAのソーダクラッシュしか 私には出来ない・・・。
    今 ステージ530・・・息子は 600に手が届く・・。

    けど 彼は もう別のゲームに余念がない・・・なぜかと言うと 最近やっと 彼の地区だけに ニュージーランドでは珍しいに”光”が入る・・。
    よって息子は”光”でしかできない ネットゲームをするべく新しいPCも購入!
    嫁とそれにはまって・・SEGAのソーダクラッシュには目もくれない・・。

    Snowdressさんの頭の中はどうなってるの? 歳を取らずに・・ますます若返って来てるのか~?

    返信削除
  2. えーーー!麻雀マスターできなかったの?漢字きらいだからでしょ。あなたが出来ないなら、私も無理かもしれない。まだセブンブリッジレベルの所だから。ソーダクラッシュの方が面白いし。今283。細々続行中。

    返信削除

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...