2021年10月23日土曜日

こゆきちゃん

昨日、日本語ボランティアを見学にきたKさんに、朝メールした。

(昨日のページ参照)

私が以前受講した時使った「日本語の教え方」のテキストがあるので、

よかったらどうぞ、と。

瞬時に返事が来た。

「これから犬の散歩に行くんですが、よろしければ取りに行きます」

家はそう遠くないようなので、来てもらうことにした。

彼女とのやり取りは全て高速で、瞬時に応答があり次のステップへ行く。

打てば響くというのだろうか?若さもある。


少しすると来た来た。

ゆっくりゆっくり歩く、ダックスフンドのこゆきちゃん、17歳。

高齢により、早くは歩けない。

こゆきちゃんには、玄関先で待ってもらい、我々は家の中へ。


思いもしない土曜日の朝の訪問者、うれしかった。

以前の私は人が家に来る事を敬遠していたが、

コロナで寂しい今は大歓迎。

訪問介護の色々なお話を聞き、大変参考になった。

人生にとても意欲的な彼女の話も楽しい。

いい知り合いができた。


午後は車で、久し振りの買いだめ買い物へ。

すっかり食事量が減った今、買い物の内容と量も変化必須だ。

新しい人生への調整中である。


おいしいパンと野菜を求めて郊外へ。
きらきら光るすすきの穂がまぶしい。





0 件のコメント:

コメントを投稿

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...