2021年10月10日日曜日

ZOOMヘルプ

 バリバリのシルバー女性税理士さんが、ZOOMができないとのことで、

彼女の事務所にパソコン、タブレット、スマホを総動員持って出かけた。

総動員したのは、どれかにZOOMのホストをさせ、

参加者多数でやってみようとの用意だ。

私は元々、仕事相手はコンピュータ専門職の人だけだったので、

専門職でない人が、どういう点が分からないのか、よくわからない。

そういう点でも、今後の参考になるとでかけた。


ZOOMの参加者側の操作は、単純である。

すぐ終わるだろうからと、別の資料もおまけに持って行った。

うー!

ZOOMレッスンどころではなかった。

コンピュータが3台、超立派なコピー印刷機がそろうオフイスだが、

ZOOM操作という目的に対して、ちゃんと動くPCはゼロだった!

「お役にたてば!」と意気込んでいったので、がっかり。

しかし相手は、「そんなこといつもよ。それよりお話しましょう」

というペース。

多分80代だが、聡明でエネルギーに満ち、体力もある。

こういう女性もこの地にいるんだ!と驚いた。

とはいえ、彼女の顧客や活動域は東京・横浜である。

「刺激をうけるために、東京にはよく行く」と、

地元を批判。

「人を選んで付き合うように。

そうすれば情報も入り、世界が変わるわよ」

その他、私が口に出せないことをポンポン言う。

そのとおりではある!


少し前の私なら、彼女以上に、必要ならエネルギーを燃やすだろう。

今の私は、何もかもが面倒である。

ゆっくりと庭いじりでもして過ごしたい。

エネルギーが沸騰してバンンバン働く人よりも、

おっとりして芯はある、地味でコツコツやる、

優しい人のほうがずっと好きになっている。

加齢の結果による、自分自身の変換時期なのか? 

ちょっとの間だけのことか?

しばし、ゆっくり休もう。

ねむい~



0 件のコメント:

コメントを投稿

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...