2021年10月9日土曜日

展覧会

友人の水彩画の展覧会に行った。

何処もそうかもしれないが、この地ではシルバー世代の絵画が大変盛んだ。

プロと見間違えるほどのレベルの絵も多い。

画廊の展覧会場は、ずっと先まで予約済みで空いていない。

私の習っている水彩画で、展覧会をすることになったのだが、

某画廊に夏に申し込みに行き、開催できるのは来年5月になった。

それほどスケジュールはいっぱいなのだ。


先日見に行った西湘美術展は凄かった。

何号かわからないが、私の身長より縦横大きい油絵がたくさんたくさん・・・。

出品者の熱意が伝わってきて、怖くなった位だ。

仕事時代が終わり、自分時間を好きだった絵にエネルギーを注ぐシルバーたち。

夢中になれることがあるのは、素敵なことだ。

並んだ習作を横目で見ながら、「私の場はここではない」と悟った。

絵は大好きだが、癒しの時間、楽しむ時間であり、夢中というほどではない。

私は何だろう?

ぱっとは答えられない。

「一人で楽しめる趣味を持ちなさい」と母が言っていた。


友人の展覧会には、素敵な絵が多かった。友人も頑張ったね。

久し振りに友人とたくさん話し、その過程で、

同席した税理士のシルバーの女性に、Zoomを教えてあげることになった。

慣れないのに、テレワークを強制され苦労なさっている。

少しでもお役に立てればと、ボランティアをすることにした。

これからこういう事を求めるシルバーが増えるかもしれない。

ポチポチと仕事にできたら、張り合いになる。

その練習になるかもしれないと、楽しく準備をしている。

ウキウキ準備をしながら「私はこういうことが好きなんだわ」と自覚した。

今は。

最近の私の絵。描きかけですが💝







 

0 件のコメント:

コメントを投稿

お盆休み

ちょっとはちゃめちゃな1週間だった。 お盆休みでいろいろなことがお休みになり、 人々の多くは「家族行事」の週だ。 少なくなってはいるが、子供や孫を迎える、 というのが昔ながらのスタンダードな平和風景だ。 特に予定のない私は、絶対に家の整理!絵も描きたい!と思っていたのに、 抜本的...